もっといい、
北海道になろう。

「地球にやさしく」っていうけれど、
じぶんだって地球の一部だ。
だから、シンプルに考えてみよう。
いいことをするんじゃなくて、
私たちが、私たちのために、
気持ちいい暮らしをつくっていく。
持続可能性ってきっと、
そんな毎日の先にあるから。

このサイトでできること

コープサイクルは、「北海道で生きることを誇りと喜びにする」ためのプラットフォーム。生活協同組合であるコープさっぽろが運営しています。北海道の暮らしを豊かにする取り組みや人と人をつなぎ、未来へつづくサイクル(=循環)にしていくことを目指しています。

プロジェクト

進行中のプロジェクトや、
お役立ち情報をご紹介。
気になるアクションに、
あなたも参加してみませんか?

( keyword )
環境活動 地域課題 子育て支援 食育 くらし イベントレポート 奨学金 畑レス エコセンター まちづくり 海クリ リクルート リサイクル カーボンフットプリント なるほど商品 農業賞 清掃活動 産学官連携 移動販売 トドック 北海道 アルバイト 採用 交通安全 ランドセルカバー スクールランチ えほんがトドック 食べフェス エコマイバッグ サービス 高チャレ SDGs 店舗事業
コープさっぽろの取り組みはSDGsなことばかり!?『SDGs BOOK』を読んでみよう!

コープさっぽろの取り組みはSDGsなことばかり!?『SDGs BOOK』を読んでみよう!

絵本が無償で届く!コープさっぽろ「えほんがトドック」のサービスをご紹介

絵本が無償で届く!コープさっぽろ「えほんがトドック」のサービスをご紹介

「畑でレストラン2023」参加申込み受付中!〜「おいしい」でつながる生産者と料理人〜

「畑でレストラン2023」参加申込み受付中!〜「おいしい」でつながる生産者と料理人〜

海のクリーンアップ大作戦 2023年 募集開始〜北海道の海洋プラスチック問題って実際どうなの?〜

海のクリーンアップ大作戦 2023年 募集開始〜北海道の海洋プラスチック問題って実際どうなの?〜

トドックは安全安心も運んでいる!配達担当者の1日に密着してみた

トドックは安全安心も運んでいる!配達担当者の1日に密着してみた

コープさっぽろエコセンターに行ってみた〈後編〉キレイな資源物が集まる理由とは!?

コープさっぽろエコセンターに行ってみた〈後編〉キレイな資源物が集まる理由とは!?

コラム

すぐにできるアクションや、
役立ち情報をご紹介。

地域の「教育」を一緒に支えよう!

地域の「教育」を一緒に支えよう!

学生バイトにコープがおすすめな理由って!?

学生バイトにコープがおすすめな理由って!?

コープさっぽろの「奨学金」を知っていますか?

コープさっぽろの「奨学金」を知っていますか?