コラム

2024.03.26

「うれしいトドックの使いかた」まとめ! 便利なだけじゃないトドックの魅力とは?

▼ 目次

食材から日用品までまとめて玄関まで届けてくれる、コープさっぽろの宅配サービス「トドック」。みなさんはトドックを利用したことはありますか? 「あまりよく知らない」「トドックはほかのネットスーパーとなにが違うの?」…なーんて思っている方がもしいたら、そんな方にこそ知ってほしい!トドックにはほかにはない魅力や楽しみ方が満載なんです。

これまでコープサイクルでは、宅配センターで働いている方やトドックステーションなどをご紹介してきましたが、今回はトドックについての魅力をたっぷりお伝えしたいと思います。

「トドックマニア」のお気に入りの使い方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

宅配サービス「トドック」とは

「トドック」は、カタログで選んで注文したコープさっぽろの取り扱い商品をお届けする宅配システム。週に1度、かわいいシロクマの顔が描かれた緑のトラックで、自宅に届けてくれるんです。商品数はなんと約25,000点以上!中にはコープさっぽろのお店では買えない、トドック限定商品もあります。

玄関先まで届けてくれるので、高齢の方や小さなお子さまがいて買い物に出かけるのが難しい方にもうれしいサービス。ちなみに、妊娠中の方や15歳未満のお子さまがいる子育て中の方、60歳以上の方などは、送料(システム手数料)が、なんと無料なんです!また、遠くで暮らすご家族に注文した商品をお届けするシステム「見守りトドック」や、ダンボールなどのリサイクル資源も無料で回収してくれるなど、さまざまなサポートがあるのも、トドックの魅力です。

トドックマニアが語る!トドックの魅力とは

プロフィール

遠藤みはるさん(ハンドルネーム:まりも)

専業ブロガー

遠藤みはるさん(ハンドルネーム:まりも)

専業ブロガー

トドック歴10年以上。
札幌在住、夫・大学生の息子・高校生の娘の4人家族。トドック好きが高じて、トドックの楽しみ方や使い方などを紹介するブログ「トドックマニア」を運営。

トドックマニア:https://gohoobi.site
Instagram:https://www.instagram.com/todock_blog/

トドックの魅力をもっと知っていただくために、トドックを愛用している方にインタビューをしました。ブログ「トドックマニア」を運営しているブロガーの遠藤さん、教えてくださーい!

―――トドックはいつから利用しているんですか?

遠藤さん

トドックは15年ほど前から利用しています。当時はまだ子どもが小さく、階段しかないアパートに住んでいました。子どもを抱っこして、スーパーに行き、さらに買い物袋を持って階段をのぼるのが辛くて辛くて…。もうこれは無理だと思い、以前から気になっていたトドックを始めたんです。

現在、私は専業ブロガーとして「トドックマニア」などいくつかのブログを運営しています。仕事もブログ、趣味もブログなので、ほとんど外に出ることなく、一日中家の中でパソコンと向き合っています。そのため、家族としか会わない・話さないという日も多く、気持ちが落ち込んでしまうことも。

そんなさみしい日々に楽しい時間を届けてくれるのが、週に1回自宅にやってくるトドック!緑のトラックが見えただけで、ワクワクしてしまいます(笑)。

長年トドックを利用してきた中で知った、さまざまな楽しみ方やオトクな使い方を多くの方にもお伝えしたいという思いから、3年ほど前にブログ「トドックマニア」をはじめました。

さまざまな情報が掲載されている「トドックマニア」。

―――遠藤さんは、ふだんトドックをどのように使っていますか?

遠藤さん

私にとって、トドックは毎日に楽しみを届けてくれる存在です!1週間分の食材をトドックで注文する方も多いと思うのですが、私の場合は、日々の食事で使う食材はスーパーで購入して、近所のスーパーにはないちょっと特別感のあるものをトドックで購入することが多いです。ちなみに、家族のはとくに相談せず、私が欲しいものを勝手に注文しているので、家族はなにが届くか知りません(笑)。だからこそ、今週はなにが届くのか、楽しみにしているみたいです。

あと、どんなに重いものを注文しても送料は変わらないので、重いものこそトドックで注文するのがおすすめです。私は一定サイクルで商品が届くトドックの「定期便」で、お米は3週間に1回、お酒は月に1回注文。あと、卵や食パンなど毎週必要になるものは1週間に1回注文しています。

自分の家のペースにあわせて注文の頻度を設定できるし、どのくらいの周期でなんの食材が必要になるのか把握できるので、家計の状況を確認しやすいのも良いですね。

トドックの始めかた&オトクで便利な使いかた

―――トドックを始めるには、まず何をすれば良いのでしょうか?

遠藤さん

トドックは、電話入会とWeb入会の2つの方法があります。おすすめは、オトクで便利なWebで入会する方法。Web入会は、スマホでもパソコンでもどちらからでもできますよ。

※詳しくは、トドック公式サイトと、トドックマニア「トドックの申し込み方法と流れを解説!電話入会よりWeb登録がお得」をご覧ください。

―――トドックの申込完了後から商品注文までの流れを教えてください。

遠藤さん

トドックの申込が完了したら、地域の担当の方から電話が入ります。そのときに配達曜日の確認や、自宅訪問の日程を調整!配達員さんが自宅に来てくれて、あらためてトドックの説明などをしてくれるので、わからないことはこのときに聞けるから安心ですよ!

商品は紙カタログかWebカタログを見て注文します。注文方法は「注文用紙に記入」「電話注文」「トドックアプリ・サイトで注文」の3つの方法がありますが、「トドックアプリ・サイトで注文」が一番手軽なのでおすすめです。

ちなみに私は、紙のカタログとアプリの二刀流!紙面で商品を見つけて、アプリのカートに入れていく…という使い方をしています。一時期Webカタログに変えたのですが、ペラペラめくりながら商品を探す楽しさを味わいたくて、また紙のカタログに戻しました。

紙のカタログとアプリのどちらからでも商品を探すことができる

―――トドックを使うならぜひ知っておいたほうがいい、オトクな情報を教えてください!

遠藤さん

Webから新規組合員登録をすると1,000ポイントがもらえます。ほかにも、お友達の紹介で宅配サービスに申し込むと自分とお友達それぞれに1,000ポイント、紙カタログの配送を中止すると500ポイント、トドックの定期便商品を3点以上登録すると500ポイント…と使い方次第でオトクに買いものができちゃいます!
ポイントは、コープさっぽろの店舗やトドックで使用できるので、ぜひ条件をクリアしてゲットしてみてください。

あと、私はトドックの「訳あり商品」が大好きなんです!訳あり商品とは、賞味期限が近くなった商品や、在庫が多く残っている商品などを販売する企画のこと。オトクに買える商品も多いので、ついついチェックしてしまうんですよね。ただし商品は数量限定なので、注文数が販売数を上回った場合は抽選となります。抽選結果が出るまではドキドキ、そしてワクワク!実はこれも、訳あり商品の楽しみであり好きな理由の一つだったりします♪

※トドック数量限定訳あり商品
(毎週月曜日AM4:00~火曜日AM4:00は閲覧不可)
https://todok.sapporo.coop/limited/product

トドックは家族や友人とつながるきっかけにも

―――お気に入りの企画はなんですか?

遠藤さん

オトクな訳あり商品などの企画や、決まった頻度で毎回異なる商品が届く定期便「サプクル」もおもしろくてお気に入り。サプクルは、月1回全道各地のクラフトビールが届く「クラフトビール おつまみ付き」を注文しています。「今月は○○のビールだよ」と、夫と晩酌時の会話のきっかけになるのもいいなと思います。

あと、全道の美味しいものを集めた「北海道応援トドック」のカタログもお気に入りです。その土地に行かないと出会えない商品を自宅にいながら注文できるのは、とてもわくわくします。手土産にも重宝しています。近所では見かけないようなちょっと珍しい商品を注文して手土産に持っていくと、「なにこれー!」とみんな喜んでくれますよ。

トドックは便利なのはもちろんですが、私が長年続けている理由は“楽しいから”!「今週はなにを頼もうかな」と、カタログを見ながら商品を選ぶひとときはわくわくしますし、自宅に宅配トラックがくるのが待ち遠しくてたまりません。

※トドックの定期便「サプクル」
https://todok.sapporo.coop/static/sapkuru.html

―――見守りトドックも利用されているのですね。

遠藤さん

見守りトドックは、遠くで暮らす家族に自分が注文したトドックの商品を届けるサービスです。私は苫小牧に住んでいる母に届けてもらっています。見守りトドックは、注文者が商品を選んで支払いをし、受け取る家族にプレゼントする、というイメージです。

カタログを見ながら、「この商品は前に食べて美味しかったから、お母さんにも食べてほしいな」「最近寒くなってきたから、体が温まるものを送ろう」と、母を思い浮かべて注文するのも楽しいですね。

見守りトドックという名前のとおり、トドックのドライバーが届け先の様子を確認してくれて、万が一のことや異変を感じた場合は、注文者に連絡をくれます。自分で毎週母の様子を見に行くのは難しいので、ドライバーさんが毎週訪ねてくれるという安心感がありますね。

あ、ちょうど今、母から着信がありました(笑)。

ちょうど取材中にお母さまからの電話が!

遠藤さん

トドックが届くと、こうやって電話をくれるんです。離れて暮らしていると、どうしても話す機会が減ってしまいますが、見守りトドックをはじめてからは母と話す機会も増えて、それもよかったなと思います。親孝行ができているかな。

※見守りトドックとは?
https://www.sapporo.coop/content/?id=3389

トドックマニアのおすすめ商品5選

ブログ「トドックマニア」のまりもさんに、トドックでおすすめの商品を教えてもらいました。
※ご紹介した商品は、商品状況などによりカタログに掲載がない週もあります。

骨取りさばの味噌煮

コープさっぽろの人気商品です。この商品を買うために、トドックを始めたご近所さんも…!
骨がないので子どもも高齢の方も食べやすいのはもちろんですが、自宅ではなかなか出せない、ちょうどいい甘さがお気に入りです。家族が毎回、「美味しいね」とわざわざ口にしてしまうほど、我が家でも大人気です。

便利なクッキングミニ厚揚げ スライス

冷凍庫に忍ばせておくと、あと一品ほしいときに大活躍してくれる、キューブ状の冷凍ミニ厚揚げ。野菜と一緒に炒めるだけで、立派な晩御飯のおかずに大変身します!
一口サイズで全面が揚げ面なので、「厚揚げのあの表面のカリカリが好き!」という方におすすめしたい商品です。

酸辣湯(サンラータン)

フリーズドライになっているので、マグカップに入れてお湯を注ぐだけで、簡単に中華スープが楽しめます。味が少し濃い目なので、私はいつもお湯を増し増しにして飲んでいます。だから、オトク感もたっぷり(笑)。
もっと具だくさんにして食べたいときは、鍋で食材を煮込んで、そこにフリーズドライを入れて調味料代わりに使うことも。中華スープの味がなかなか決まりにくいときの、お助けアイテムとしても使えます。

きのこセット

エノキやシイタケなど、複数のきのこが少量ずつセットになっています。炊き込みご飯や野菜炒めを作りたいときに、「いろんな種類のキノコを入れたい欲」を満たしてくれる心強いアイテム。
個別にきのこを買うと値段も張りますし、その後の使い道に困ってしまうのですが、これなら少量ずつがセットになっているので一度に使い切れます。カタログで見つけたら、ついつい買ってしまう商品です。

シンプルまっしろコープのティッシュ

リビングに箱ティッシュを置くなら、インテリアに溶け込むような、シンプルなデザインのものを置きたいですよね。ティッシュケースで隠すこともできるけど、ケースの重さや、使うときのガタゴト音が気になるので、私は箱ティッシュはそのまま置きたい派です。
これは余計なデザインが全くないまっしろな箱ティッシュなので、「インテリアにはこだわりたいけど、ティッシュケースを使うのが苦手」という方におすすめです!

インタビューを終えて

北海道全域に美味しい食品や日用品を届けている、コープさっぽろの「トドック」。日々の買い物としてはもちろん、自分へのご褒美など、トドックの楽しみ方はたくさん!そして、トドックは家族や友人とのつながりをより強くしてくれるきっかけにも。トドックをきっかけに、家族との会話が増えたり、毎日の楽しみが増えたりと、いい変化を感じてもらえたらうれしいなと思います。

トドックは食の楽しさを届けるだけではなく、子育て世帯やご高齢の方など買い物に行くのが難しい方のサポートや、遠方に住む家族に安心を届ける見守りトドックなど、北海道に住むみなさんがより安心して暮らすための、さまざまなサービスが用意されています。

スマホからでも簡単に申込みが可能です。ぜひ、気軽な気持ちで利用してみてくださいね!

関連記事
カイモノのセンタク〜vol.5 「食品表示」編〜パッケージで読み解く食べもののヒミツ
プロジェクト

カイモノのセンタク〜vol.5 「食品表示」編〜パッケージで読み解く食べもののヒミツ

今年も開催!「畑でレストラン 2024」生産者さんの畑に一足早くおじゃましました!
プロジェクト

今年も開催!「畑でレストラン 2024」生産者さんの畑に一足早くおじゃましました!

「コープさっぽろ農業賞」受付スタート!4年に一度の機会にぜひチャレンジを!
プロジェクト

「コープさっぽろ農業賞」受付スタート!4年に一度の機会にぜひチャレンジを!